プチアンケート

クリスマスにケーキを?

クリスマスケーキ

日本のクリスマスケーキは1922年に不二家が初めて販売して広まったものですが、日本的な発想の飾り付けだから、クリスマスケーキの文化は日本だけかと思っていましたが、海外にもあるようです。

イギリスにはクリスマス・プディングというのがあるし、ドイツではシュトーレン、フランスにはブッシュ・ド・ノエルがあります。いずれも日本のとはずいぶん違いますが、この季節の食べ物というところは共通します。

クリスマスケーキは好きじゃないという人もいますが、個人的にはチョコレートのプレートや、サンタや家のマジパンがかわいいし楽しい雰囲気で好きですね。

投票数

506

関心度

33%
いつも食べる 57%
食べる時もある 27%
食べない 12%
わからない 2%

過去のプチアンケート

プチアンケート

自宅の冷蔵庫にマグネットを?