どの一年生の時が良かったですか?
スタート
一番初めの頃って、刺激がいっぱいですよね、周りには知らない人ばかり、しばらくは毎日が今日が一回目のことばかり、目に見えるもの、誰かの声が、フラッシュバックのように頭の中に飛び込んできます。
そんな状態から少しずつ慣れていくと、友だちができて、状況が見えてきて、自分に合った居場所を見つけて、自分の行動範囲やネットワークを広げていきます。数ヶ月後には「いつもの」ができています。
社会人は一年生の後の時間が長いので、「いつもの」はすごく長い関係になります。飽きないように、慣れ過ぎないように、新鮮な刺激を受け入れる気持ちを意識して持ち続けていたいですね。
投票数
1118
関心度
74%
小学一年生 | 21% | |
---|---|---|
中学一年生 | 18% | |
高校一年生 | 26% | |
大学・短大・専門一年生 | 15% | |
大学院一年生 | 1% | |
社会人一年生 | 3% | |
転職一年生 | 2% | |
その他 | 3% | |
わからない | 7% |